小っちゃなPC買いました。

昨日、無事OQOを発送したら、今日届きました。

え?OQOじゃありませんよ、勿論。

Lenovo A61eというデスクトップです。サイトではultra small PC となっていますな。


発注したのは先週月曜日。CPUをAthlon X2のにしたので、49,875-でした(Sempronなら39,900-です)

選択肢はソフトで2種類、vista or Xp

ハードウェアで2種類、Athlon X2 + 320GB or Sempron + 80GB

非常に分かりやすいですな。4パターンしかありません。

んでもって、上の構成にしました。


vistaはカミさんはVAIO(Type N)で散々なようですが、私はそんなに嫌いではありません。でも、最後のXpのチャンスかなと。どちらもBusiness(Professional)なので、vistaならダウングレード権なるものが付いているそうなのですが、残念ながらXpはHomeしかもっていないし、再インストールも面倒臭いのでXpにしました。Let's Noteならダウングレードディスクまでついてくるようですが。


で、今日はユーザーの登録とデスクトップの設定などをしただけで、プログラムのインストールなどは一切していません。


 というのは、これまで使ってきた ASUS Terminator K7DDR からHDDを取り外してVAIOもどきに付け替えるということをしていたのです。元々はVAIO(S600TV7)に入っていたHDDなのですが(ホントに元の々はバッファローNASに入っていたSAMSUNの80GB)、VAIOが遅くなってきたので、HDDはそのままVAIOから抜き取って、K7に移したのです。ちなみに、HDDを別のPCに入れるのに参考にしたのはこちら。

 VAIOから移行して、これまではそれなりに順調だったのですが、最近になって外付DVDを認識しなかったり、デスクトップのアイコンが目茶苦茶な順序になったりFDDが使えなかったり内蔵CFも認識しなかったり、キーボードも認識したりしなかったり起動に失敗したり、カミさんのユーザーだとログイン途中で止まったりと、調子悪々だったのです。

 それで、A61eを検討したのですが、前の環境を残しておく必要もあるのでVAIOに戻して、これをサブに使おうと画策したのでした。


 さすがに、元々がVAIOに入ってただけあって、殆どデバイスドライバーは勝手に認識してくれました。グラフィックボードのみ場所を指示してやらなければいけませんでしたが、それ以外は何もせずに済みました。が、それでもPCからHDDを抜き出して別のに入れ替えるという作業はそれなりに時間を食うものでして、新PCでは何も出来ませんでした。


2台のPCのディスプレイ、キーボード、マウスを共有するために使っているのはこちらのCPU自動切替器(SW-KVM2AUP)。

何の参考にもならないと思いますが、覚書として、VAIOの構成は、

筺体、CD-R、FDD:純正

電源:

マザーボード:VIA PLE 133T AGPset GA-6VEM

CPU:Intel Cerelon 1.4GHz

メモリ:PC133 256*2

モデム:Baffalo IGM-PCI56K(の何かはわからん)

USBボード:Baffalo IFC-PCI5U2

グラフィックボード:玄人の何か(PCI接続のだ)


となっています。当然、もはやVAIOとは呼べませんが。

しかし、日経によると現在PCの売上台数に占めるノートの割合はなんと80%にも達しているそうです。そりゃ、話題になりませんな、A61e。


てのを4/23に書いてほったらかしにしていました(^^ゞ。