ワイヤーカッターを注文しました。

一旦書いたのが飛んでしまったので、文章を思い出すのが大変だー。

えーっと、そうそう今更ですがワイヤーカッターを買いました。用途はミニベロとか…色々ですね(^^;)。

まだ手元には届いていませんが。

そりゃ発注したの昨日ですから、来週中に届けば早い方でしょうか?


注文したものはホーザンのN-16 ワイヤーカッター。安く、しっかりした良いもののようです。

実は、昨日近所のDIYに行って適当なものを買って帰ったのですが、試しに使おうとすると3mm程度しか開かないものだったので、お店で返品させて貰いました。アウターワイヤーが切れませんから。幸い、容器とかが単にスライドすると中身を取り出せたので、何も傷つけたりしませんでした。

そして帰ってから色々と調べて注文しました。

この商品はメール便だと送料込み2000円程度と、DIYのと変わりません(1600円でした)。


しかし、ホーザンの自転車用のワイヤーカッター、C-217だと大体2400~2700円+送料とかなり高くつきます。

しかも、自転車用品店は殆どメール便に対応していません。という事は、1000円位高くなる?

でも、このN-16とC-217って、同じものじゃなのかな?

重量などのスペックは全く同じ。取扱チャンネルが違うだけだと思います。

自転車ってぼったくられているのかな?


工具といえば、今回の右手を悪化させた原因は、スプロケットを外す時のモンキーレンチの使用にあるのだと思います。前にも書きましたが、工具として、どこでもモンキーレンチを使うように説明されています。あさひさんのサイトBe.BIKEさんのサイトのどちらでもやはりモンキーレンチで説明されていますが、モンキーレンチは非常用の道具だそうで、そのサイズのスパナが無い時にやむを得ず使うのだそうです。力の必要量が全然違いますので、出来れば24mmのスパナを使用した方がいいと思います。


そして、最近買ったオススメの工具。こちらです!

f:id:zhong-zau:20090801131249j:image

[品番] 7hon-arenkey-set-tol158

[品名] 7本アレンキーセット [TOL158]

税込単価:930円


そうです、何の変哲もないただのアーレンキーですが(→これ、どうしてこうも呼び名が多いんでしょうか?Wikipediaによると、六角棒スパナ、六角棒レンチ、六角レンチ、ヘキサゴンレンチ、アーレンキーとあります。ものによってはヘックスレンチってのもありました。一つに統一してくれないかなー。検索とかした時に探すのが大変)、大変便利。長いと力が要らないし、届き易い。また、ボールポイントは斜めからでも回せるといいことずくめ。それまで使っていた100均の(↓)とは全然使い勝手が違います。

f:id:zhong-zau:20090801132007j:image

写真のサイズが同じになってしまいましたが、実物は半分の長さしかありません。写真修正しました(^^)

今では100均でも、これより1.5倍程度長いのもありますが、まだ短いし、ボールポイントもない。色も真っ黒。

新レンチは値段9倍の意味はありました。今ではとっても気に入っています♪


しばらくクロスバイクと関係の薄いネタ、Zaurusなどはクロスバイクとは全く無縁なネタが続き、ランキングやアクセス数も下落の一途を辿っております(^^;)。(アクセス数は山田MNさんのMOBILE DAILY NEWS blog版にて紹介していただいたので、この時ばかりはめちゃくちゃ多く見て頂きましたが)右手はなかなか良くなりませんが、無理のない範囲でR3には乗っていきます。

ボチボチとクロスバイクネタも復活したいと思いますので、応援のほど(↓クリックとかコメントの事ですよ~)よろしくお願いいたします(_ _)。

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ