今日も行けましたー、がぁぁぁぁぁぁ!

さて、昨日の朝練に引き続いて、本番といいますか、昼間にロングランに行きたいなーと思っていましたのでそれは叶ったのですが…。

さて、今日の結果です。

  • Tim.3:29'39
  • Dst.66.2km
  • Ave.19.1km/h
  • Max.53.7km/h

時間の割りには距離がさっぱりです。平均速度もめっちゃ低い。

何故かと云いますと、今日の目的地は暗峠《くらがりとうげ》だったからです。琵琶湖方面とどちらにしようか悩んだのですが、初乗りの記事にzabieruさんにコメントをいただいた暗峠に行ってみたかったので、挑戦してみました。


まず、東大阪市まで。外環の170号線と旧道を行きましたが、旧道は走ってはいけない道です。只の生活道路で幅は狭い、交通量は多いで良い所なしでした。前にも一度チャレンジしてみましたが、外環は自転車で走れる道はハッキリ言って無いです。現在、今年の夏以降こちら方面に仕事場毎移動する事になりそうなのですが、自転車通勤は諦めます。


さて、国道308号線に入りました。この道路を生駒山に向かって、その山頂にあるのが暗峠。どんな所か、さほどの前準備というか知識もなく行ってみましたが…あえなく敗退いたしました。

上れたのは暗峠までの坂道の多分5分の1か6分の1ぐらいです。途中に休憩所みたいな所があって、そこまでが何とか。GPSを確認すると正常に動いていなかったので、ここからのログしかないので逆にログの取れた所が歩いて上った所です。

f:id:zhong-zau:20100404200512j:image

一応、住宅地を抜けて山道に入ってしばらく行った所(休憩所)までは自転車で来れましたが、一つはビンディングが徒となって漕げませんでした。Wikipediaによるとその昔、馬の鞍がひっくり返りそうになったのでその名が付いたという説まであるそうですが…。いつ転けても不思議でないため、足を付けるようにしたいのですが、当然ビンディングだと勝手にハマってしまいます。うーん(ーー;)。

前に荷重を目一杯掛けて漕ぐ、後輪が空回りする。それでも後に身体が持っていかれそうなるというトンでもない斜面です。また、今日は花見でハイキングに来ている人が多いので、その人達で上りにくいです。

f:id:zhong-zau:20100404111142j:image

住宅地の途中で足つきした所で撮ってみました。しかし、この住宅地の辺りはまだ斜度が緩いという信じられない坂。

休憩所から少し上って、途中にある観音寺というお寺の辺りまでなんとか自転車で上る事が出来ましたが、ここでギブアップ。足が既に回せなくなってしまいました。

後で調べるとそこまで約1km、全長3kmほどらしいので、一応1/3ぐらい上れたのだろうか?後は歩く歩く歩く。

歩いても結構な坂です。何たって平均斜度17度、最大斜度24度ですので。もう坂とも呼べません、壁。

f:id:zhong-zau:20100404114829j:image

こんな道路が延々と続きます。雪の対策だかで溝が切ってあるので、それにタイヤも取られます。

f:id:zhong-zau:20100404120149j:image

奈良県境、ここが暗峠そのものでしょうか?

何とか歩いて山を越えて生駒駅に降りてきました。足が逝っています。少し休んでから走りやすい国道168号線を北上して枚方・高槻と帰ってきました。なんと走りやすいんだー、平地は( ̄▽ ̄;)。

多分、ロードで越えるのは私には無理です。R3を元のギヤに戻して元のペダルに戻してめちゃくちゃ軽量化してーとかの激坂限定仕様にしたら登り切れるかも知れませんが(^^;)


↓よろしければポチッとお願いします(_ _)。

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ

コメントなどもお気軽にどおぞ♪