ビワ5分のイチ、その1

昨日のはその0といいいますか、準備編となってしまいました、申し訳ございません(_ _)。とにかく眠くって、キリの良い所まで書いてねちゃいました(´▽`*)。


さて、本日はようやく実行編となります。まずは経路図を。

f:id:zhong-zau:20100504162822j:image

まずは、この前引き返した山科の名神京都東インター付近の1号線の所まで行きます。

因みにここまでは府道117号線こと外環状線を走ります。Googleマップなどの地図ではそれに沿っている府道35号線も同じように見えますが、狭い狭い。自動車の横を自転車や歩行者が進むスペースが全くありません。外環から1号線に行って、それから1号線と35号線を交わる所の先ならOKかも知れません。

1号線は道路標識だと高架を走るようになっていますが、多分軽車両は進入禁止だと思います、標識はありませんけど。

で、蹴上・四ノ宮となっている方に進みます。

f:id:zhong-zau:20100504162823j:image

進むとこんな感じですが、道なりに進みます。

f:id:zhong-zau:20100504162824j:image

曲がったら「大津」と書かれた標識が目に入ります。多分、自動車用の道路だと思いますが、自転車・歩行者がどう進めばいいかわからないので、自動車と同じように進みます。

f:id:zhong-zau:20100504162825j:image

寄ります。

f:id:zhong-zau:20100504162826j:image

そして曲がったら進みますが…

f:id:zhong-zau:20100503111633j:image

この写真に見えている高架がさきほどの1号線です。この道路を真っ直ぐ行くとその1号線と合流する事となり、自転車は行き場が無くなります。

正解はこの高架のわずか手前に左に入る道があるので、そちらへGO!しばらくしたらガソリンスタンドがあります。前回はここで引き返しました。そのGSの先に1号線があります。

f:id:zhong-zau:20100503112102j:image

GSの前から見るとこんな感じです。ピンボケてしまって申し訳ありませんが、標識には1号線と書かれています。先に進むと合流します。

f:id:zhong-zau:20100503112248j:image

後は一気に大津まで行きます。今回は時計回りに進むつもりなので161号線の方向に行きます。湖は反時計回りが本来の周り方のようですが。

161号線の標識が見えると分岐します。下り坂なので適度な速度で。

京阪電車の路面区間の辺りで空気がかなり涼しくなります。多分琵琶湖を渡る風が当たるためでしょうか?気持ち良ーく漕ぐ事が出来ます。

この辺りで多くのローディさんが抜いていきました。私はコンビニを探していたのでボチボチと行きます。びわこ競艇場を過ぎてしばらくするとようやく一件のサークルKがありました。尾花川北って辺りのようです。ここで水分補給と水分排出を行います。

ほどなくローディさんが抜いていきました。が、信号で追いついた後はほぼ同じペースで走られる感じです。大体30~35km/hでの巡航って感じです。少し離れて付いて行かせて貰います。多分、坂本辺りから雄琴温泉(HI_MAJINさんオススメのあがりゃんせが見えましたが、今回はパスです)成安造形大を経て堅田辺りで停まられました。7kmぐらい後ろに付かせていただいた事になります、ありがとうございました。停止時のハンドサインまできちんとされる、見本とさせていただきたい方でございました。

それからしばらく進むと目標の琵琶湖大橋の表示がありました。やったー!

f:id:zhong-zau:20100503122124j:image

…さて、歩道がどちらにあるのか?全く表示がありません。何となくで北側を走ったら正解でした。川に掛かる歩道(今回は湖でしたが)は、川上側に歩道を造るのでしょうか?また、しばらく進むとこんな物が目に入りました。

琵琶湖大橋の麓にあったびわ湖タワー。何で知ってたのかと思ったら、昔はCMもしていたそうな。朧気に見ていた記憶もありますね…。

何とか行程の半分を過ぎました。かなり長くなってしまいましたので、続きはまた明日にいたしとうございます(_ _)。


↓よろしければポチッとお願いします(_ _)。

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ

コメントなどもお気軽にどおぞ♪