Avatar

昨晩、今更ながらですが観てまいりました。

大阪で唯一やっているTOHOシネマズ梅田。吹替え版と字幕版を各1回ずつやるだけ。

仕事で少し遅くなって、チケットを買ったのは19:30だったのですが、空いていたのは前から4列(A~D)と最後列(K)だけでした。んで、取ったのはD-7で、結果的には場所は良かったです。今、劇場のサイトで確認したら、インターネットでの座席指定購入まで出来るのですね(上の劇場のページある作品欄で、「購入」を押せばいいだけ)。便利な時代になったものですねぇ…。昨日使ったら良かった。

というのは、隣の人が多分、歯槽膿漏だかで勘弁して欲しかったんですよ。拷問でした( ̄▽ ̄;)。


劇場はいわゆるシネコンですが、上映館のTHEATRE8は本当にミニシアター。150席ぐらいしかなく、元々劇場用に造った建物でないので高さがない。当然床はフラットにせざるを得ず、ブルク7やこの前銀魂を観たワーナーマイカルシネマズ茨木のほうが鑑賞はしやすかったですね(茨木のはウイルスウォッシャー機能設置をウリにしているので、もしかしてこっちなら臭いもしなかったかもね)。

小さかったので、前の方の席だったのですが気になりませんでした。多分、最後列ならかなり観づらかったのではと思われます。

内容については、余り語るとなんなので。

3Dは、本当にジェームズ・キャメロン監督が待っていたものなのかな?技術が作品を作るために必要で、それが作れるようになるまで時間が掛かったというような話を聞いたように思うのですが、私としては異星人を描くためのCGの技術ではないかと思いましたね。

敵の軍隊というか地球人側の描き方がエイリアン2(確か原題はALIENS。こちらの方が凝っているし、ピッタリ来る。一作目では一体だったエイリアンが2作目でワラワラ出てくるしね)と似ているのは多分監督が同じだからでしょうね。よく考えたら異星に行って人間というか地球人がその星を開拓というか植民星化するというモチーフは同じだ。描き方が全く反対だけど。

3Dはそうである必然性は感じなかったけどせっかくだから3Dで観た方がいいでしょうね。面白かったですが、人間でいるのがちょっと嫌になるかも知れません(^^;)。


終わったのが23:30、長い作品でしたね。しかし、この上映館は7階にあり、メインの8階の一つしたとなります。そこで他の人達とエレベータをしばらく待っていたのですが、上からのは満員で通過してしまう。エスカレーターで上に行こうにもシャッターが閉まっていて行けなくしている(ーー;)。仕方なく上行きを押してそれに乗り込みました。7Fの時点で満員、そりゃそーだ。相当待たされたしね。運営悪いよ、TOHOシネマズ梅田。

その後家に着いたのが00:30を過ぎていて、お風呂に入ったりゴミを出したりとして寝たのが02:00。今日は寝不足で朝の掃除&買い物の後、お昼ごはんを食べてからはお昼寝。カミさんと子どものチャリを掃除&少しのメンテをしただけでした。ま、まったりというかボヤッとね。