スプロケット取付

さて、2日に渡って書きましたが、ようやくスプロケットの交換が出来た訳です。結局、12-14-15-16-17-19-21-24としたのですが、12Tは1枚のもの、14Tから19TはHG50の3から8のカセットになっている部分ですから、結局、HG40から取った24Tを初めに入れて、ギヤの間に入れる樹脂の部品(スペーサーかな?)を入れて、カセットを入れて、最後に12Tを入れました。

f:id:zhong-zau:20090627214346j:image


帰ってからR3の調整をしました。それなりに変速出来るようにはなりましたが、タスキ掛けになった時は擦れる音がします。以前は例えタスキ掛けになったとしても音はなかったので、調整が十分とは言えないのでしょう。かといってディレイラーの調整は苦手で時間が掛かります。また今度の機会にやってみましょう。

【追記】

スプロケットを交換して最大歯数が小さくなった場合は、チェーンのリンク数を詰めなくてはなりません。詳しくはこちらのサイトで。計算器もあるとっても便利なサイトです♪

f:id:zhong-zau:20090627214402j:image


ところで、実は一ヶ月以上前に雨の日に歩道を歩いていた時に車道との段差で転んでしまって、手と膝を打ってしまいました。

(歳だから膝が上がらなくなってくるとか云われた~orz)

当時は膝の方が痛かったのですが、右手の掌を打った痛みが取れず、かつ親指の付け根が痛んでいます。変速する度に痛むので、急な動作などを行わないようにしていたのですが、良くなりません。

なんとなく、病院に行っても湿布をくれるだけで済まされそうなので行かないつもりなのですが、しばらく、雨が降りそうな時はバスで、右手の変速は使わないようにと心掛けようと思います。


読んで下さって、面白かったとか役に立ったと思って頂きましたらこちらのボタンをポチッとお願いします(_ _)。皆様のポッチでよりやる気になりますので、よろしくです

どんなコメントでもお気軽にどうぞ♪

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ