去年まではR3SEって云ったんですが

最近の「趣味」が殆ど自転車になっているなぁ。まあいいんですが。

今日見たバイクはOPERAだと思うんですが、女性が乗られてましたね。


昨日、ビンディングでの初搭乗で、万博外周まで行ってきましたが、特にトラブルもなくて良かったです。小一時間ほど走ってきました。

ビンディングメリットは、うーん、わかったような、わからないような(^^;)。

というのも、元々付いていたペダルが片面のものだったので、しかも、漕ぐ時に必ず逆を向くので面倒で仕方なかったのですが、それが無くなりました。だから、両面のメリットはわかったんですが、それって、ビンディングペダルのメリットでは無いので。

また、ビンディングペダル自体は当然初体験ですので、他のものとの比較は出来ません。

えぇーと、引き足ってのは、何となくこんなんかなと思えた事もありました。

圧倒的に練習量が足らないのでもう少し走らないとわかりません。


で、日々の自転車の時間を増やそうと、ESCAPE R3(SE)での通勤を考えています。えぇ、今でも片道3~4Km、駅まで行っていますが、それを会社まで延ばそうという。

しかし、30Km弱はやはり長いというか、定期券が全く無駄になるというのもなんだかななんですが、週一で考えようと思います。大体、ちっとも早く着きませんし。

そのための追加投資も考えていますが、実行してから報告を。


R3SEといえば、ようやく今年のモデルが発売されるみたいですね。GIANTのサイトに行くとR3の下にR SEの文字が。…改名されたようです。

f:id:zhong-zau:20090411172520j:image

今年のは、おぉっと!掟破りの前カゴ!

 以前までは前キャリアで、確かに今一つ利便性に欠けていました。私はよくパンを括りつけていましたが、当然キャリアに括るよりカゴに入れる方が遥かに楽。

 固定方法はよくあるハンドル取付の様です。オプションとして取り寄せられそうな気もします。私はいいですが。

 本当に近所だけならいいけど、結構邪魔になるような気も。まぁ、ホルダーで付けられているだけみたいですし、すぐに外せそうですが。

 他のは従来と変わりません。ライトホルダーみたいなのが追加されている様です。まさしく通勤スペシャル。

(付属品をコピペ)

ベル、サークルロック、ドロヨケ、スタンド、Fバスケット、QRライトホルダー


勝手な解説を

ベル

:良くあるアルミのです。07年のはNUVO製、90度鳴らす部品(何ていうの?)を移動出来ました。

サークルロック

:所謂ファッションサイクルに良く付いているような閂状の鍵。壊せる人にはすぐ壊せるそうですが、それはたいていの鍵に言えます。これまでの細い4桁のワイヤーロックより便利そうです。重量増がどれくらいかはわかりません。

:良くある数字を4つ並べるだけのです。R3を盗られてもいい人は使いましょう。

2009/05/13訂正しました(_ _)。

ドロヨケ

:08年から改良されたそうです。いいなぁ。2007年までのはブレーキにワイヤー金具を取り付けるタイプで、すぐに角度が変わってタイヤに当たったのですが。

スタンド

:今イチですでした。ルイガノLGS-SIXに付属のはカチッっと止まりますが、SE付属のはグニャ。節度感が無く、ちょっとした傾斜ではバネの力が弱いので外れてしまいます。現在のは改良されているかも知れません。

Fバスケット

:当然分かりません(^^;)。カゴは市販品では見かけないデザインで格好良いです。

QRライトホルダー

:何の事かと思ったら、あさひで売ってる「灯火」と同じ、前輪にライトを取り付けるためのアダプターですね。私は灯火買いましたが。カゴを付けるのでハンドルにセットしにくいためでしょうね。