答えは「ルイガノ」だそうです。


 2ヶ月前なら私も多分読めなかったでしょう。まだ私の巨人・逃走号(GIANT ESCAPE R3SE)が届いて1ヶ月ほどしか経っていませんから。

 ま、私の場合は日々の最寄り駅までの片道3Kmの通勤に使う以外は殆どありませんが。それでも元来の自転車好き、知識だけは日々蓄えられてきます。

 で、早々に2台目のクロスバイクを購入することとなりました。ただし、カミさんのですが。

 元々はクロスバイクそのものが、私よりカミサンが関心を持っていたようです。で、旧愛車パナの電チャリのバッテリーがヘタってきたのでバッテリーを買い換えてばかりよりと軽いスポーツタイプの自転車(当時はクロスバイクなる言葉は知らなんだ)が欲しいと思って購入に至ったのです。

 そして不用となった電チャリをおかあさんが乗ることにはなっていたのですが。ママチャリ型とはいえ大柄な電チャリには抵抗があったようで、かつ、子どもの横を押して歩くには本体重量の重さ(22Kg)が負担となり過ぎるようです。

 仕方なく、彼女用のチャリを用意することになりました。私がクロスバイクを選んだのと同じく(同じ所に住んでいるので当たり前)、坂のキツいこの町では普通のママチャリでは太刀打ちできません。電チャリ率が異常に高いのもそのためです。しかし電チャリが不向きだというと当然スポーツバイクのようなもの、つまりクロスバイクしかないのですが、ここで問題となるのは彼女の身長でした。

 女性でも小柄な部類に入るため、かなり小さな自転車でないと乗れません。また、力もかなりなく、自転車自体に慣れてもいないので体格に対して大きめなものはまず操作出来ないでしょう。

 そこで必然的に700Cのタイヤのものは落とされます。26インチがせいぜいです。フレームサイズは370mmのものが目安となります。

 ただ、実際に近くの自転車屋さんで跨いでみたところ、420mmでもつま先は十分届きます。標準的というか正しい高さにサドルを調整するとつま先が付く程度になってしまうのですが、心理的に足裏の前半分が付く程度には低くないとダメだと思い込んでいるようです。

420mmなら選択肢が増えるのですが、思い込みというか、心理的な垣根はなかなか越えることは難しいでしょう。無理せずに370mmを探すこととします。


そして彼女が検討に検討を重ねて足つきの良さ気な自転車を見つけました。

一つがルイガノ LGS-SIX、もう一つがビアンキ ATTIVOです。

この界隈にはどのみちクロスバイクの在庫を置いている店などありませんのでネットで買っても同じなのでネットで探します。

…ありません。


 ATTIVOを探しだし時に、いくつかのネット店では「在庫なし」の表示が無く(わずかと表示していたものもあった)、メールで問い合わせましたが全滅でした。

 で、ATTIVOを探し出したのは、とある店で在庫がありそうだったからだというのを思い出し、ルイガノでも手に入ればいいというのでLGS-SIXを本気で探しました。370mmのありそうなのが3件。確実そうなのが一つ、色はライトグレー。

 悪くないと即購入手配をする。ネックなのは他店より相当値段が高いこと。しかし、

1.その店では(つまらない)おまけが3つ付く(鍵…即効捨てた、だって抜けなくなるなどと論外だ。空気入れ…持ってる。ライト…安物、格好ワル)。

2.すぐに手に入る。他店では12月、それなら今年はもう乗れない。

3.2008年度版は色々ダウングレードが図られているとのこと。代表的なのがサイクルメーターが無くなるとか。

で、これ以上煩わされるのもと思って(もー疲れた)買っちゃいました。


 そして先日届きました。ハンドルを正面にし、ペダルを取り付けます。サドルの高さとハンドル(ステム)の高さを高めにそして手前に来るように調整しまして、小1時間もせずに動き出せました。


 届いた日はあっくんの懇談とかあったので、実際に乗ったのはその翌日でした。さて、そして標準では付いていないパーツの購入及び取付です。


 必要なものは前カゴと泥よけです。前カゴの取付にはフロントキャリアが必要です。いろいろ探してはじめはゴムで取り付けるものを考えていたのですが、ブレーキ回りを良く見るとR3と同じ。それでこちらにしました。逆にR3のサイトでも紹介されています。

 フェンダーも悩みました。というのはタボ穴が中途半端にあるからです。そう、フロントの左だけに…。これは何のための穴なのでしょうか?

 リヤの穴も溝が切られていなさそうなので、こちらはゴム止めのものにしました。両方を取り扱っていてかつ在庫のあるお店が殆ど無かったのですが、こちらのアリス・サイクルさんでありました。しかも他店より安く。


 そして土曜日朝に届いて早速取り付けです。

 フロントキャリアは簡単です。ネジ止めだけですから。

f:id:zhong-zau:20071025235751j:image:left

 さて、フェンダー。?高さが合わない…。切って合わせなあかん?

 幸いR3のハンドルを短くしようとダイソーで買ったパイプカッターがありました。そして取り付けたのですが、ゴム止めなのですぐにずれてタイヤに当たります。その都度調整したりしなければならんので、何とか固定する方法を考えました。始めに購入を考えていた上の商品は本体に取り付けるためのステーがあります。何とかそのステーを付けられればと、四苦八苦して電動ドリルで4mmの穴を6mmにして付けられました。

 しかし、ステンレスは硬いものです。厚みは1mm程度で、元々皿ネジ用なので4mmといっても穴の周囲は\_/こんなになっています。だから、相当削り易いはずなのですが、苦心惨憺でした。

 ようやく日曜日に付けられました。試走の結果は概ね満足。出来は納得していませんけどね。ビスは1つずつしか止めていないし、後輪は無理矢理細いビス(4mm)で6mmの穴に止めているし。ただ、前輪の苦労はもう十分。街乗りだけだし、止まっていれば十分なレベルです。ネジ止めを買っておくことにします。

f:id:zhong-zau:20071025235839j:image:left

f:id:zhong-zau:20071025235918j:image