電チャリ考

さて、29Xさんのお父さんが電チャリに関心を寄せておられるとの事で、以前ユーザーだった者として、考えてみました。


どうでもいいんですが、電チャリって、海外でもあるのでしょうか?それとも、日本独自の物なんでしょうか?


私としては、R3や2.1を知った今では電チャリはあまり勧められないですねぇ。

その理由は、

1.重量が重い:20kgを遥かに越えます。

只でさえ重たいママチャリをまだ重くしています。途中でバッテリーが切れたら、それは悲劇です。重量に加えてクルマでいうエンジンブレーキが掛かっている状態となり、平坦路ならともかく坂道ではまともに走る事は出来ません。


2.バッテリーによる行動制限が大きい

一日の行動半径が小さくないと苦しいです。目安として5km/day以下でしょうか。駅までの通勤に使っていた時は、片道3kmで2年目の冬ではアウトでしたから。それでもエコノミーモードなどをかなり駆使していて、そうでした。


自由度がかなり制約されるんです。分かっていただけると思いますが。

ウチの、坂の上のマンションで主婦とかなら分かるんですが、今や高校生が乗ってたりします。まだまだ力もあるし、自重は無いと思いますから、スポーツバイクの方がよほど快適じゃないかなぁと思います。


国内の自転車会社も利幅が大きいのか、売らんかなと便利さばかりを強調していますが、不便さも伝えるのがあるべき姿ですよね?学校や会社から帰って、もう一度どこかに行こうとした時に充電中とかになるんですよ。で、出て行ったら、帰りにバッテリー切れとか。

また、財布に決して優しくないです。2年に1回、2~3万円もするバッテリーを取り替えなければならないというのは、心理的にちょっとと思います(という事はクロスバイクにしたらその分が浮くはずなのになぁ?)。


じゃあ、体力の無い人達や坂の多いところに住む人達にスポーツバイクを勧めるかというと、それもちょっととなります。

スポーツバイクはスポーツバイクであって、やはり、実用性が低いんですね、これが。フェンダー、ライト、カゴ、スタンドがついて内製7段変速。全備重量は10kgを切る…は理想だけど12kgを切る、これなら出来そう。タイヤは650Cx32でどーだ。35でもいいや。そして足つきのいいフレーム形状。

そんなのがあればなぁ。


↓よろしければポチッとお願いします(_ _)。

コメントなどもお気軽にお願いします♪

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ