アイウェア(o-o)その2

昨日の記事で、インナーグラスと書きましたが、インナーフレームが正しい表記です(_ _)。

調べるとネットでメガネを送るとその度数通りにしてくれる店(例えばThat’sさんやメガネのウエムラさん)もあるのですが、ちょっとそれは、ですねぇ。

That'sさんは隣町ですので、直接行くことも出来るのですが、隣町といえどちょっと遠い、12kmもあります。しかも、通勤先の大阪方面とは逆方向でし、現在171号線の白線部分の舗装がずっと仮復旧状態で自転車でもなかなか行きにくいです。え?クルマで行くって発想は無いのかって?無いんですね、これが(^^;)。

しかし、まずは実物を見ない事にはやっぱりイメージが湧きません。


昨日書いたカミさんが買ったお店には、殆どスポーツサングラスがありません。私がメガネを買った近くのお店にもありません。


RUDY PROJECTというのが良いとか皆さんおっしゃっていますねぇ。kimurinさんとかめばる君さんとか。

そこで、私もオフィシャルサイトに行って、取扱店を探します。大阪で取り扱っているお店で、良く行くところや行きやすい所のはスポーツ店ばかりです(阪急百貨店内にはありますが)。当然度付きですから、メガネ店で買うべきでしょうからそちらで探すと一店ありました。ジーケネイズさんというお店で、webサイトも設けられています。なんだか、格好いいメガネをきちんとした技術で作ろうとされているお店のようです。通販でのメガネ販売をかなり批判されておられます。よいお店のようですが、ちょっとお高い感じです。


他のブランドの取扱店はどうなんだろうと調べるためにSWANSのwebサイトに行って、取扱店リストとかないかなと探しますと、ありません(T_T)。代わりに東京と大阪に直営店(スワンズ・コミュニケーションセンター)というものがあるとか。

SWANSをご存じの方も多いでしょう、日本のスポーツアイウェアの草分けとも言える山本光学さんです。昨日載せた、私のオーバーグラスもそうでした。

山本光学と云えば、東大阪市を代表する優良企業、あとハウス(本社機能は東京に移ってるそうですが)とかラジコンをする人には有名な三和電子(SANWAですね)や日本遠隔制御株式会社(JR PROPOです)があります。あ、話が逸れてしまいましたね、閑話休題

そのため、大阪のコミュニケーションセンターはというと、なんと東大阪市にありました。つっか、山本光学さんの本社の隣ですね(^^;)。同じ敷地内に作ったと見た。東大阪にあるのを、大阪店というのは無理ないか、山本光学さん?

やっぱり、東大阪の会社に勤める身としては、地域活性化の一環として、SWANSを買うべきでしょうか?(続きます)


↓よろしければポチッとお願いします(_ _)。

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ

コメントなどもお気軽にどおぞ♪